主催:
I AF (Industrial Automation Forum)
共催:
(社)日本能率協会
(社)計測自動制御学会
(財)製造科学技術センター
協賛:
バーチャル・エンジニアリング・カンパニー (VEC)
製造業の標準化団体が結集!
・ものづくりに役立つオープン化技術動向がすべてわかる
・標準化団体の連携によるセミナー、展示、パネルディスカッション
・産学官によるサミット「智恵を活かしたものづくり」
ホーム
開催概要
サミット
セミナー
パネル討論
連携デモ
参加団体
前回開催
同時期開催
お問い合せ
ホーム
>>
開催概要
>> 連携デモ
MOF2010 製造技術連携フォーラム〜連携デモ〜
開催日
2010年11月17日(水)〜11月19日(金) 10:00〜17:00
場所
東京ビックサイト(東京国際展示場) 東4ホール 711
参加
団体
IAF(Industrial Automation Forum)、FAオープン推進協議会(FAOP)、日本OPC協議会、PLCopenJapan
協力
団体
バーチャル・エンジニアリング・カンパニー(VEC)
展示名
@PLCopen IEC61131-3.&.OPC UA IEC62541連携
ARFIDから上位ITシステムへミドルウェアで連携
B無線通信、制御システムと情報モデル、シミュレーション連携
展示
パネル
◆
MOF2010 連携デモ 参加の標準化団体と企業
◆
各業界で実現したい主要ユーザニーズ
◆
世界に通用する生産能力を作り出す生産/制御システム(標準化連携によるシステム連携)
◆
OPC/PLCopen コラボレーション (ユーザメリット)
◆
OPC/PLCopen コラボレーション (デモシステム構成)
◆
OPC/PLCopen コラボレーション (OPC UA[IEC 62541]概要)
◆
OPC/PLCopen コラボレーション (XML活用)
◆
意味ありメッセージ/現場コトバの取り出し
◆
FOA(Flow Oriented Architecture)の3つの要素/FOAシステムの概念図
◆
FAに適応可能な工業無線通信
◆
FAに適応可能な情報モデルと半導体規格例
Copyright (c) 2008 IA Forum All rights reserves.