Topics

平成24年度アイデアファクトリー総会 開催案内

さて当センターでは、平成22年度よりアイデアファクトリー事業を実施しております。アイデアファクトリー事業は、学術会員の提案した調査研究テーマについて、共通の問題意識を抱える賛助会員と共同で研究会を組織することにより、次のステップとなる研究開発への足がかりを築いていこうというものです。
今回のアイデアファクトリー総会では、昨年度実施した8テーマの活動報告と、平成24年度開始予定の新規テーマの概要説明を行います。新規テーマにつきましては、総会での概要説明を参考として頂きまして賛助会員の皆様の参加希望を伺った後、2件程度の採択を予定しています。
皆様、奮ってご参加くださいますようよろしくお願い申し上げます。

プログラム

12:30~ 受付開始

13:00~13:05
挨拶  瀬戸屋 英雄((財)製造科学技術センター 専務理事)

アイデアファクトリー活動報告(発表 8件、発表 20分、質疑 5分)

13:05~13:30
相変態を利用した高機能・高精度機械部品の生産技術開発の調査検討
 井上 達雄(福山大学 構造・材料開発研究センター 教授)

13:30~13:55
サステナブル生産を目指した実仮想融合型生産管理手法の提案とその有効性評価
 貝原 俊也(神戸大学 大学院 システム情報学研究科 システム科学専攻 教授)
 発表: 藤井 進(上智大学 大学院 理工学研究科 情報学領域 教授)

13:55~14:20
アジアにおける競争力獲得のための戦略的技術マネジメント
 中野 冠(慶應義塾大学 大学院 システムデザイン・マネジメント研究科 教授)

14:20~14:45
生産システム計画・構築時の環境側面を含む事前評価の研究
 日比野 浩典((財)機械振興協会 技術研究所 生産技術部 システム課 技術主幹)

14:45~15:10
IT活用による能力構築支援プラットフォームの構築
 善本 哲夫(立命館大学 経営学部 准教授)

15:10~15:25 休憩

15:25~15:50
グリーンプロダクション基盤としてのデジタルエコファクトリ構築のための調査研究
 松田 三知子(神奈川工科大学 情報学部 情報工学科 教授)

15:50~16:15
サプライチェーンリスク評価シミュレータ
 高田 祥三(早稲田大学 創造理工学部 経営システム工学科 教授)

16:15~16:40
将来技術先取り設計
 手塚 明((独)産業技術総合研究所 集積マイクロシステム研究センター 主幹研究員)

アイデアファクトリー新規提案テーマ概要説明(発表 6件)

16:40~16:50
ヒューマン・セントリック情報社会実現に向けたデバイス計測・評価技術の調査研究
 高橋 哲(東京大学)

16:50~17:00
省エネルギー・CO2排出削減のための表面硬化処理技術の探索と研究・調査
 巨 東英(埼玉工業大学)

17:00~17:10
省エネ・高能率加工の実現に貢献する工作機械に優しい革新的CAM開発のための調査研究
 白瀬 敬一(神戸大学)

17:10~17:20
過渡期のマネジメントを支える動態的ITソリューションの適用調査
 奥 雅春(東京大学)、善本 哲夫(立命館大学)

17:20~17:30
災害等の危機下における持続可能工場オペレーションに関する調査研究
 柿崎 隆夫(日本大学)

17:30~17:40
ものづくり戦略策定ツールのソフトウェア実装と技術戦略シナリオ事例の具体化
 古賀 毅(山口大学)、鈴木 宏正(東京大学)、下村 芳樹(首都大学東京)

司会:原島 忠雄((財)製造科学技術センター 国際部 部長代理)

日時平成24年6月 8日(金) 13:00~17:40(受付は12:30~)
場所 機械振興会館 地下3階 研修2号室
定員80名
参加費無料(先着順で定員になり次第締め切ります)
参加申し込み

イベント名に「アイデアファクトリー総会」と明記の上、平成24年6月5日(火)までに、下記お申し込みページよりお願いします。

主催一般財団法人製造科学技術センター
担当

一般財団法人製造科学技術センター 国際部 原島、春日
〒105-0001 東京都港区虎ノ門1-17-1 虎ノ門5森ビル5F
TEL: 03-3500-4891 FAX: 03-3500-4895